当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

イラストの技術向上 悩み

【下手な絵を1万枚描いても上手くならない!?】絵が上手くなるには量よりも質が大事だった話

7月 4, 2022

こんにちは。兼子です。

 

先日アニメ私塾の室井さんが以下のようなツイートをされました

 

兼子
ヒェッ 

 

なんとも肝が冷えるようなツイートですよね。

普段から絵は150%の力で描く!と思っている人なら「うんうん!」とうなずく話かと思いますが、「描いていれば上手くなる!」と思っている人にとってはかなり冷や汗が出る言葉です。

実際自分も「うんうん!」とうなずける人かというとそんなことはなく、とにかく量を描いたろ!と思うことがしばしばあります。

 

そんなわけでかなり冷や汗が出ました。

下手な絵を1万枚描いても上手くならない理由

とはいえ、全く絵を描かない人からしたら、とりあえず1万枚描くだけでも上手くはなっていくはずです。

なんとなくペンの使い方や、影のつけ方などがわかってくるからです。

 

それに描き始めって言うのは「自分はまったくの初心者だから絵が上手くない」っていうのを自分でしっかり自覚しているので、必然的に描いていると「どうして下手に見えるんだろう?」とか、「どうやれば上手く見えるだろう」と試行錯誤していくので、ある程度は上手くなっていく事が多いと思う。

 

スポーツでも同じことが言えますよね。

例えばテニスとかって全くの素人がやると、まっすぐ飛ばす事すらできなかったりします。

それでも何回もラリーをしているとそのうちまっすぐ飛ばすコツや、コントロールなんかができるようになってきます。

がしかし!!

 

ある程度のレベルに来ると、「もう自分は出来る」と勘違いし始めてしまうんですよね。

 

その結果下記のような事が起こる

・資料は見ない

・上手い人の絵から学ばない

・自分を客観視しない

等々。

上手くなるための努力をしなくなるんですよね。

 

これが描き続けても上手くならない要因だと思う。

何故人は上達のための努力をサボるのか

最初はしていた、上手くなるための努力を何故か途中でサボり始める。

根本を考え出すと、答えがよくわかりませんでしたが、先日勝間和代氏の「できないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚める」という本をオーディブルで聴いていたらそれっぽい答えが見つかった。

 

それが人は変化を極端に嫌う。って事なんだけど、人間はいつもと違う変化を極端に嫌うらしい。

何故かって言うと、苦痛が伴うから。

 

例えば絵を描いていも、資料を探して、上手い人の絵を研究して、それを自分にどう活かすか?とか考えるとめちゃくちゃ脳みそが疲れますよね。

自分の絵を変化させるには、そういった苦痛がともなうわけです。

 

でもこういった大変で疲れる作業は知らず知らずのうちに脳が避けていくのです。

 

それよりも自分の好きなように手癖でパパっと描いた方が楽で楽しい。

だから人間は、本当はやらなくてはいけないとわかっていても、それに目を瞑り、楽で楽しい方を選ぶわけです。

 

兼子
自分で書いていて胸が痛くなります・・・

言われても直らないのは無意識に言い訳を考えているから

よし、じゃぁこれからは150%の力で頑張るぞ!」と思ったとしても、それを実行に移すのはかなり難しい。

その理由は、無意識に人は言い訳をするから。

 

アシスタント
無意識・・・?どういうこと?

例えば、

・とりあえず今日SNSにアップしたいから!

・今月中に10枚描きたいから!

・次頑張るから、今回は好きなように描く

みたいな感じ。まさに自分に自分で自分を説教している気分なんだけど、こんな感じでめんどくさいと思うことに対して、無意識に言い訳を考える生き物なんだよね。

そして150%の力を出すことなく70%の力で絵を描き続ける。

 

自分が悪いわけじゃない。そういう生き物なの。そう思いたい(言い訳)

 

じゃぁ打開策はないの?っていうと、そんなことはない。

大事なのは、自分を客観視することや、自分が無意識に言い訳をしていることを自覚することが大事だと思う。

 

そう思うことで、「あ、これは言い訳をしている!危ない」と、気づく事が出来る。

気づけば自我で軌道修正することが出来る。

個人的には101%でも良いと思う

ただ個人的には毎回150%と考えるとしんどくなってしまう。

 

前回より明らかに良い物を描いてやろう!と意気込んでしまうと、上手くいかなかったときに落胆したり、イライラしたりしてしまうこともあると思う。

なので自分は1%でも良いと思う事にしてます。

 

アシスタント
さっそく言い訳していないか・・・

そんな気もしないわけではないけど、1%でも技術が上がっていけば1万枚描けば今より100倍上手くなる。

上手くならないのと比べたら天と地獄ほどの差がある。

 

またね、単純に上手くなる!って事だけを考えずに、「新しい技術を身に着ける!」とか、「フリー素材を使うと良いかも!」とか、今までになかった発見を取り入れる事でも良いと思う。

今の時代、絵は技術だけではなく、情報力も大切だと思う。

 

だから試して失敗したとしても、それは失敗じゃない。新しい事を知りえたわけだからそれは101%だ。そう思う事にしよう!

 

実際結構上手い絵描きって、目からうろこなテクニックを駆使していたりすることも多いですよね。

だからまぁトライ&エラーで、少しづつ技術上げて、情報を仕入れていけばいいと思う。

 

そんな感じで、上達しない事で悩んでいる人は是非参考にしてみてください。

 

自分もこの記事参考にします。

 

また、絵の上達には自己肯定感と謙虚さっていう感情も必要だと思います。それについて書いた記事もあるので、よかったらこちらも参考にしてみてください。

 

それじゃ


 

-イラストの技術向上, 悩み