当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

イラストの技術向上

イラストを長時間描けない、集中力が続かないって時の対処法5選

10月 12, 2021

こんにちは。兼子です。

 

今日はですね、絵を長時間描く方法について書いていこうと思います。

 

絵を描いている人の中には長時間絵を描けない事に悩んでいる方多いのではないでしょうか。

・今日中に描き上げたいと思っていたのに全然進められなかった

・描こうと思っているのに机に向かえない

・描き始めて30分で集中力が切れる

等々

 

描きたいと思っているのに描けないって辛いですよね。

実際僕もこれに関してかなり悩んでいました。

 

というか今も悩むときが多々あります。

 

ただ、最近色々な解決策が出てきて、一日2~4時間ぐらいでへばってたのが、今ではだいたい6~8時間くらい向き合えるようになりました

※丸一日絵に向き合える日の場合

 

というわけで、今日は実際に僕が絵を描き続けるためにやったことなどを紹介していきます。

 

絵が長時間描けなくて悩んでいる方は是非参考にしてみてください

絵を長時間描く方法5選

まず最初に断っておくと、今から書く事をやれば必ず長時間かけるってわけではありません。

人によって合う合わないっていうのがありますし、続けて初めて効果が出る物もありますので、そこは注意してください。

 

ただ、個人的には即効性のあった物もありますので、悩んでいる方はそういったものを一度試してもらえたらと思います。

1 長時間描くにはそもそも慣れや、絵を描く体力が必要

まず一番最初に元も子もないこと言うと、絵を長時間描けないのって結構当たり前の事でもあるんですよね。

例えば普段からあまり運動していない人がフルマラソン走り切れるかっていうと、基本無理ですよね。

 

なんでかって言ったらそもそも体力がないから。

それに体力があったとしても、長距離を走るコツみたいなのも知らなくてはいけませんよね。ペース配分とか長距離走るためのモチベーションの保ち方とか。

 

絵を描くのも同じで、長時間座って画面や紙と向き合う体力が必要なわけです。

実際普段絵を描かない人が描き始めるとすぐ腰や指などが痛くなってしまいますよね。

 

アシスタント
でも普段から絵を描いているのに一向に長時間描けない

って人もいるかと思います。僕もそうでした。

 

そういう方がどうすればいいかっていうと、もう一歩頑張る事がとにかく大事だと思います。

これもマラソンで例えると、フルマラソン走りたい人が毎日3キロしか走ってないのと同じなんですよね。

 

やっぱり次は5キロ、その次は10キロ!みたいに少しづつ距離を延ばさないとフルマラソンを走れるようにはならないですよね。

なので絵も、もう辞めたい...そう思ってからもう少し、いつもよりもうちょっとだけ頑張る。っていう感じで少しづつ時間を増やしていき、その過程で慣れやコツを身に着けていくと良いのかなと思います。

2 ご褒美を与える

続いてご褒美です。やっぱり褒美があるとやる気も出てきたりします。

 

ちなみに自分の最近のご褒美はダレてきたらエナジードリンクを飲んでいい。という事にしています。

正直これってお金もかかるし、体にも悪いし、ご褒美としては最低かもしれません…

 

ただこれをやってから飛躍的に記録が伸びました(ドーピング)

なんとなくそういったものに頼りたくはない!って思っていましたが、毎日描きたいのに描く気が起きないとダラダラしていた時と比べると充実感も上がったし、飲む前より200円以上の働きはするようになったのかなと思っています。

3 多少のお金や手間惜しまないで環境に頼る

これはちょっと上で紹介したご褒美と被るところではあるんですが、環境を作る為に多少のお金は使っても良いのかなと思います。

 

例えばよく「カフェで勉強すると効率が上がる。」って言いますが、僕みたいなひねくれた貧乏人って家でもできるのに金払うとか絶対嫌!ってなっちゃうと思うんですが、これはマジで一度試してみた方が良いです。

人によって超効果がある場合があります。

 

僕も騙されたと思って一度ドトールで絵を描いてみたのですが、これが何故かすごい楽しかった。

それから休みの日にドトールで絵を描くのがすごい楽しみで仕方が無くなった。

 

まぁそれもしばらくして飽きてしまったのですが、案外少し違う環境で描くだけでいつもより全然集中できたり、とても楽しく描く事ができたりします。

一度もやったことない方は是非一度騙されたと思って外出先とかで描いてみると良いかも。

4 何かストレスになっていないかを考える

長く描く事ができない理由の一つにストレスになっている事ってのもあると思うんですよね。

・PCが弱すぎて動作が不安定でイラつく

・椅子がポンコツで座るとお尻が痛くなる

・体の描き方がよくわからないけど勉強の仕方がわからない

等々。色々な要因で描く事に対して微妙なストレスがかかっていることがある。

そうなるとやっぱり、描く=ストレス になるからどうしても描く事が嫌になってしまう。

 

じゃぁどうすればいいかっていうと、原因になっている物を取り除くしかない。

PCが弱いなら思い切って分割でも良いパソコンを買うとか、椅子がポンコツなら椅子を買うかクッションを買うとか、体の描き方がわからないなら本を買ったりとか。

 

とにかく障害になっている物を見つけて取り除くしかない。それに対して無理に何も変えずに向き合い続けると本当に絵を描くのが嫌いになりかねない。

なのでまず何かストレスになっていないか?っていうのをしっかり考えてみると良いかと思います。


 5 YouTube生配信をしてみる

最後はYouTubeの生配信をしてみる。という方法です。

ある程度の環境がないとできないですが、これが結構集中できるんですよね。

 

何せせっかく配信したからにはあまり短い時間で終わらせるわけにもいかないし、見てくれる人もいたりするのでそういう人の為にもなるべく頑張ろうってなる。

実際自分もやってみたのですが、仕事場で作業しているような妙な緊張感とかがあっていつもより全然集中して描く事ができました。

 

どうしても集中できないって人は、人に見てもらうことで集中せざるを得ない環境をつくってみてはいかがでしょうか。

まとめ とにかく自分に合った方法をみつけて地道に集中力を増やしていく事が大事

というわけで、絵を長時間描くための方法を5つ紹介しました。

まぁ上で書いた通り人によっては全然合わない!って事もあると思いますが、大事なのは何か改善に向けて動く事だと思います。

 

長時間描けないけど、これは自分の問題だから、場所を変えたり何か買うのは甘え!と思って何もやらないと何も変われないことがほとんどです。

 

でも多少お金や時間がかかっても充実した日を作れるのなら全然良いと思うんですよね。個人的に沢山絵を描けた日の満足感ってかなり高くてエナジードリンクやカフェ代以上のものがあるかと思います。

 

なので悩んでいる方は是非何かしら試してみてください。

また、そもそも絵を描きたくない!そんな日もあると思います。そんな時に是非読んでほしい記事も以前書いていますのでよかったら合わせてご覧ください。

絵を描きたくない!気力がでない!楽しくない!って時はどうすればいいかって話【対処法6選】

こんにちは。兼子です。   絵を描く人なら、「絵を描きたくない!」そんな時期が誰にでも訪れたりしますよね。   僕は約10年ほど前からちまちまと絵を描き始めましたが、今でも描く気が ...

続きを見る

それじゃ

 

イラスト技術向上系記事▼

2023/8/7

デジタルだとイラストがうまく描けない時の原因と対策

こんにちは。兼子です。   アシスタント デジタルだとなんか絵がうまく描けない… という悩みがある人、結構多いんじゃないかと思う。   アナログだと良い感じだけど、何故かデジタルだと下手になっちゃうのには理由があったりします。 特にデジタル初心者の方はやってしまいがちかもしれませんので、是非参考にしてみてください。   なんかデジタルだと上手くいかないんだよなぁ~って人はとりあえずこれから書くことを一度試してみると、良くなるかも!     ※ただこの記事で ...

ReadMore

2022/11/12

スニーカーなどの紐靴を手っ取り早く描く方法【CLIPSTUDIO】

こんにちは。兼子です。   スニーカーなどの紐靴って描くのが超大変ですよね。 スニーカーって男女問わず人気だから、人物を描くときなどにスニーカーを描く場面も多いと思う。 だけどいざ描こうとすると、紐がややこしくてで頭が混乱してくる。   そして途中でもうなにがなんだかわからなくなって、革靴に履き替えさせる人は多いと思う。   がしかし! やっぱりこういった所を上手く描ければ絵の魅力が上がるはず!多分!   自分も描くのが苦手なんだけど、最近スニーカーを描きたい時があ ...

ReadMore

2024/1/11

【無料】クロッキーの練習ができるサイト6選!初心者にもおすすめ

アシスタント クロッキーの練習をしたいけど、教室には行けない。なので良い練習サイトを知りたい! という人って結構多いんじゃないかと思います。   兼子 そんな方におすすめのクロッキーの練習ができるサイトを6つ紹介します 別に全てのサイトを使う必要はないので、気に入ったサイトをメインで使いつつ、必要に応じて他のサイトを使ってみてください。 1 POSEMANIACS 多分一番メジャーな練習サイトがPOSE MANIACSだと思う。 人体模型のような皮膚のない人物が様々なポーズをとってくれている。 ...

ReadMore

2023/9/22

色域の低いパソコンで絵を描くときの対策【Ideapad Flex550】

こんにちは。兼子です。   性能は良いけど色域は低い。 そういったパソコンは数多い。   自分が今年の2月に買ったLenovoのノートパソコン、Ideapad Flex550がまさにそうだ。   性能がめちゃくちゃ良いのに安い。更に画面に直接描画できる2in1PC。 絵を描く人にとってはとても魅力的なパソコンです。   ただ、上で書いたように、色域はかなり低い。 NTSCは約45%とのことで、色域に関してはかなり狭い。   また、画面が若干黄色味が強い。ち ...

ReadMore

2022/7/30

【pixivとTwitter】絵の仕事が取りやすいのはどっち?

こんにちは。兼子です。   近年SNSの普及により、個人でも仕事がしやすくなりましたよね。 特に「絵の仕事はSNSで取れる!」なんてことを耳にすることも多いかと思います。   自分もそういった言葉をよく聞いていたので、それを信じてSNSに絵を上げています。 まぁもちろん仕事に繋げるためだけでやっているわけではないですが、実際絵の仕事に繋がったことは何度かあります。   なかでも絵の仕事をするうえでおすすめされがちなSNSと言えば、Twitterとpixiv。違ったらごめん。 ...

ReadMore

2022/7/6

絵を早く描く方法やコツを考えてみた!描くのが早い人の3つの理由

こんにちは。兼子です。   絵を描くスピードについて悩む人は多いと思う。 かくいう自分もそうだ。   もっと早く描けるようになりたい!という思いはきっと絵描きに共通の悩みであると思う。   がしかし!   だからと言って早く描けば良い物ではない。 がむしゃらに時間だけ気にしていてはむしろただの手抜き作品になりかねない。   というわけでこの記事では絵を早く描くにはどうしたらいいか?について考察してみた結果を書き記していきます。 あくまで個人的な考えですが、 ...

ReadMore

2022/8/3

【下手な絵を1万枚描いても上手くならない!?】絵が上手くなるには量よりも質が大事だった話

こんにちは。兼子です。   先日アニメ私塾の室井さんが以下のようなツイートをされました 下手な絵を1万枚描いても上手くなりません。 下手な手癖が強化されるだけ。 今日時間をかけて1枚資料も見つつ、素体も下敷きにして150%の絵を描いてみましょう。 そうしたら、少しだけ昨日より上手い形を覚えます。 それを数ヶ月、数年してる人としていない人… それが上手下手の圧倒的な大差になる — アニメ私塾 (@animesijyuku) June 17, 2022   兼子 ヒェッ    な ...

ReadMore

2022/5/22

絵の成長には謙虚さと自己肯定感がとても大事!【傲慢にならない方法】

こんにちは。兼子です。   絵が上手くなるためには謙虚が大事! そんな言葉を聞いたことはないだろうか。 まぁ絵に限らず、何事も学ぶには謙虚な心は大事と言われますよね。   がしかし!   それと同じくらい、自身を持て!的な事もよく聞きます。 例えば「自分は下手だから・・・」とか「才能がない・・・」なんて嘆くよりも、自信をもって取り組んだ方が成果が出る。なんて言われますよね。   つまり傲慢になってもいけないし、自己肯定感も持つことが大事。ってわけですが。。。 &nb ...

ReadMore

2022/12/29

イラストレーターにデッサン人形は必要!?1万円の高可動域フィギュアを買ってみた結果【東亜重工 合成人間】

こんにちは。兼子です。   先日高可動域フィギュア、【東亜重工製 合成人間(女型) 2次生産分 1/12スケール】を買いました リンク 決して何かいやらしいことを目的に買ったわけじゃなくて、デッサン人形として練習・参考用に買いました。 値段は約1万円と結構お高め。   がしかし   いままでさんざん安い人形を買って結局使わないっていうオチをかましてきたので、ここらで男らしく良い物を買おうと思い、高可動域として有名な合成人形を買いました。 実際本当に1万円の価値はあるのかな・・ ...

ReadMore

2023/1/31

クロッキーを半年継続してみて感じた【継続のコツ】

こんにちは。兼子です。     みなさん何かを継続する事って得意ですか?   兼子 僕はめちゃくちゃ苦手です   そもそも継続できた経験は本当に少ない。 新しい事を始めても大抵の場合1週間以内にやる気を失い、やらなくなってしまいます。   昔なんとなく国家試験の勉強しよう!と思って30万を講座代にぶっこんだのに、すぐにやるを失って吐き気を催しました。 お金をかけたり、窮地に追い込めば頑張るだろ!と思ったけど、やっぱり出来ないタイプの人は出来ないんですよね。 ...

ReadMore

-イラストの技術向上