当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

PC周辺機器・ガジェット XPPen 液タブ

XP-Penから新たな液タブ【Artist Pro16】が発売!Innovator 16・Artist 15.6Proとの違いは?

8月 27, 2021

こんにちは。兼子です。

 

つい先日XP-Penから新たな液タブが発売されましたね。

 

[st_af id="5795"]

16インチの液タブ、Artist Pro16!

新しい液タブの発売を知るとワクワクしますよね。

 

 

でも・・・

 

 

アシスタント
あれ、見たことある・・・!?

と思った方も多いのではないでしょうか。

 

というのもですね、見た目がほぼ一緒でありながら全く別の商品でInnovator 16という液タブを以前からXP-Penは出していたんですよね。

それがこちら


 

アシスタント
見た目ほぼ一緒やん

 

でも商品は違う!なのでみんな、買う時本当に気を付けて!! 

 

というわけでね、この記事では新しくでたArtist Pro16のスペックや、従来の類似商品、Innovator 16やArtist 15.6Proとの違いについて書いていきたいと思います。

 

※2021年11月追記

こちらの商品実際に購入しました!個人的に大満足な品です。実機レビューは以下の記事でしていますので、よかったらご覧ください

【XP-Pen】Artist Pro16実機レビュー!X3チップ搭載の最新ペンはすごい?前モデルとの比較!

こんにちは。兼子です。     兼子 とうとう買ってしまいました   XP-Pen Artist Pro16を。 実は以前に記事で、XP-Penから新商品が出たぞ!!って ...

続きを見る

Artist Pro16のスペック

まずはスペックですが

サイズ 15.4インチ
解像度 1920×1080(フルHD)
色域 Adobe RGB99%
ペン性能 8192レベルの筆圧検知 60°の傾き検知 充電不要 X3チップ搭載
液晶 IPS液晶+アンチグレアフィルム
ショートカットキー 8つ+デュアルダイヤル
反応率 200RPS
視野角 垂直178° 水平178°
接続端子 3in1ケーブル USBtypeC→HDMI
電源 PCから供給可能

となっております。

 

だいたい従来の製品と同じような感じですが、赤い太字の部分が新たな要素として加わっております。

その辺については後述していきます。

従来のInnovator 16やArtist 15.6Proとの違い

ぶっちゃけ、新しくなったけど、従来の物と何か違うの?って感じですよね。

 

というわけで、XP-Penの同じサイズ感の液タブ、Innovator 16とArtist15.6Proとの違いを調べてみました。

 

その結果を箇条書きで書いていきますと

・サイズ感がスタイリッシュになった(Artist 15.6Proと比べて)

・ペンの性能が上がった

・ショートカットダイヤルがデュアルになった

ていう感じです。

 

他にも微々たる違いはあると思いますが割愛します(もし他に大きな違いがあったら教えてください)

サイズ感がスタイリッシュに

Innovator 16に関してはサイズ感は全く一緒なのですが、Artist 15.6Proと今回の新商品はサイズ感が結構変わっております。

 

まず従来のArtist 15.6Proのサイズは443 x 280 x 12.6 mmとなっております。


 

そして新商品Artist Pro16のサイズは443.27 x 256.45 x 9mmとなっております。

 

縦の長さも2.5㎝程コンパクトになっていますが、注目すべきは薄さです。

 

3mm近く薄くなっており、なんと極薄の9ミリ。これがどれだけ薄いかわからない人は是非定規で測ってみ下さい。

 

かなりペラッペラになっております。

X3チップ搭載でペンの性能が飛躍的にアップ

続いてペンの性能についてですが、今回の新商品の目玉はこのペンの性能アップだと個人的に思っております。

 

X3チップというスマートチップが埋め込まれたことによってペンの性能が格段に上がったようです。

具体的に何が上がったのかというと

・感度が10倍に上昇

・沈み込みの軽減(従来の2分の1)

・消耗部品のスプリングが無くなったことで耐久力の向上

・ペンの後ろ部分が消しゴム機能に

といった感じです。

 

僕自身XP-Penの液タブを使っているのですが、従来のペンでさえかなり高感度で沈み込みも少ないと思っていましたが、これより更に、というか飛躍的に性能が向上したということで、すごいですよね。

沈み込みに関してはもう感じないレベルなんじゃないかと思います。

 

またチップ搭載によって消耗品のスプリング(バネ)がなくても使えるようになった為に、ペンの耐久性が上がったようで、寿命が約2倍に伸びたそうです

ショートカットダイヤルがデュアルダイヤルになった

そして最後にホイールの進化です。

 

今回の商品ホイールが2つになったようで、内側のホイールは撫でることで反応し、外の側のホイールはクルクル回すことで反応するそうです。2つあるので、一方は画面の縮小、一方はブラシサイズなど、2種類のショートカットを割り当てることができるそうです。

 

一瞬ですが、以下の動画の57秒あたりから、内側のホイールを撫でている様子が見れます。

Artist Pro16の値段

Artist Pro16の現在の価格はAmazon、公式サイト、どちらも約55000円程になっております。(2021年8月現在)

 

ただ割引されていることが多く、5万弱ぐらいで売っていることが多いです。

[st_af id="5795"]

 

今までと比べるとちょっと高いかもしれませんが、それでもここまで高性能な事を考えたらむしろ全然安いのかなと思います。

まとめ X3チップが内蔵されたペンがとにかく良さそう

というわけでXP-Penの新商品の紹介でした。

 

とにかくね、ペンがかなり良さそうですよね。本当にXP-Penは安いのにペンの描き心地が良いんですよね。

 

なのでそこから更に進化していると思うとワクテカですね。

 

それじゃ!

 

液タブはメーカー公式ストアで買うのがオススメ


液タブを買う際はメーカーの公式ストアで買うのがおすすめです。

理由は保証が長くなるから。

 

XPPenでは通常保証期間が1年なんだけど、公式ストア限定で1.5倍の1年半になります。

液タブって精密機械なので、保証は絶対長い方が良い。

 

またXPPenでは公式ストアで買った人のみ対象のレビュープレゼントキャンペーンなんかもあったりします。





プレゼントキャンペーンの詳細はこちら



 

送料無料だし割高になっていることもないし、公式ストア限定セールもあったりします。

なので個人的にはまず公式ストアで検討することをおすすめします。

 

XPPen公式ストア

2024/4/1

KOORUIの27インチモニター27N4Qを買ってみた!おすすはできない

先日液晶モニターを買い換えました。 KOORUIの27インチモニター。 リンク Amazonで5,000円 オフのクーポンが配布されており、約25,000円で買いました。   アシスタント モニター持ってなかった? 持ってたけど、TN液晶の安物ゲーミングモニターだったから、色味が大分おかしかったんだよね 兼子   そもそも絵描きがゲーミングモニター使うなよって話ではあるんだけど、PCを買う時に何も考えずにまとめ買いしちゃって、それをだましだまし使っていました。 それに使っている液タブが ...

ReadMore

2024/3/29

TourBox Liteレビュー!案外Liteでもいける

先日TourBox様より、TourBox Liteをご提供頂きました。 TourBoxと言えば左手デバイスとして有名ですが、値段が結構お高い。 最上位モデルのEliteは約4万円と、なかなか手を出しづらい価格。   使ってみたいけど、価格的に諦めていた人は多いと思う。 兼子 そんな人に向けて発売されたのが、今回提供頂いたTourBox Liteになります   値段が約13,000円と、Eliteに比べて3分の一になっており、かなりお求めやすい価格になっています。 ただ、その分削られた機 ...

ReadMore

2024/3/11

HUIONからもAndroidタブレットが発売!XPPenのタブレットとの比較

先日XPPenからAndroidタブレットが発売した記事を書きましたが、HUIONからもAndroidタブレットが発売されました。 その名もKamvas Slate10。 アシスタント Slateって何・・・? 予定するとか、計画する、石板って意味らしい・・・読み方はスレート 兼子 何故Slateという名前になったのかは謎。   そして個人的にアプリのUIがパット見た感じなんだかめちゃくちゃ不安な見た目をしているのが気になる所… 「とりあえず作ってみたよ」って段階感がすごい。   とい ...

ReadMore

2024/3/12

XPPenからイラスト制作用Androidタブレットが発売!【充電不要&16,384段階の筆圧検知】

先日液タブや板タブを販売するメーカーのXPPenからAndroidタブレットが発売されました。 絵が描けるAndroidタブレットってのは今までも結構発売されているけど、液タブ板タブの開発メーカーがAndroidタブレットを発売するケースは稀。 そんなわけで、結構期待と不安が入り混じるタブレットとなっているかと思いますので、この記事では性能などをまとめてみます。 Magic Drawing Padの性能 公開されている性能は以下の通り サイズ 279 x 192 x 6.9 mm 液晶サイズ 12.2イン ...

ReadMore

2024/3/5

FlexiSpotがセール中でかなり安くなってるので超おすすめ【スタンディングデスク】

自分が愛用しているスタンディングデスクメーカーのFlexiSpotが現在新生活応援セールを開催している。(2024年4月1日まで) 兼子 めちゃくちゃ安くなっている   ちなみに自分が買ったEF1というデスクは元が約3万円で比較的安いんだけど、今なら23,100円で買える。(天板別売り) マジでデスクワークしている人はスタンディングデスク超おすすめです。   単純に座って作業する際も、机の位置を微調整できるし、座ってて腰が痛くなってきたら立ち作業に変えられる。体を労わるだけでなく、気分 ...

ReadMore

2024/3/5

【Lenovo】Ideapad Slimを使ってみたけど、個人的にはFlexがおすすめ

先日Ideapad Slim570の中古品を入手しました。 買ったわけではなく、ASPサイトが主催していたプレゼント企画で当選して手に入れたもの。 ちなみにIdeapad Slim570は2022年に発売されたPCなので、今は廃番になっている。 現在は新しいモデル(Slim5 Gen8)がでているので、今更Slim570をレビューする価値はほとんどない。   ただ、自分は以前Ideapad Flexシリーズを使っていたので、SlimとFlexの違いについて書いていこうと思います。 どちらもIde ...

ReadMore

2024/4/21

5万円以下で買えるおすすの液タブ【初心者におすすめ】

アシスタント 予算五万円で液タブを買いたい この記事ではそんな人におすすめの液タブを紹介していきます。   一昔前なら おっさん 5万円で液タブ?5万円じゃ板タブしか買えないよ って言われていましたが、時代は変わりました。 5万円あれば液タブは選べる時代です。   安い物なら2万円台から売っているので、5万円あれば選び放題と言っていい。       がしかし   初心者にとっては選択肢が増えると、なかなか決められない問題が出てくる。 そして最終的 ...

ReadMore

色域ってどれくらいあればいい?

2023/12/27

液タブの色域ってどれぐらいあればいい?色域100%超えの理由と選び方

「AdobeRGB99%!」と言われても、知らない人からしたら良いのか悪いのかの判断がし辛いと思う。 物によってはsRGB表記だったりするし、なんなら100%超える色域が表示されていることもある。 100%超えってどういうことなのよ・・・・って感じですよね。 そんなわけで、この記事では色域について分かり易いように、解説していきます。 自分自身最近まで全然理解していなかったので、なるべく誰が見ても分かり易いように解説していく予定。 色域について知っておくと、液タブやモニター選びの際に役に立つので、知らない方 ...

ReadMore

2023/12/25

HUIONから16,384段階の筆圧検知に対応した液タブが発売【Kamvas Pro19,Kamvas Pro27】

こんにちは、兼子です。   HUIONから16,384段階の筆圧検知レベルに対応した液タブが発売されました。   まだ先行予約の段階で、出荷予定は2024年の1月5日から順次発送との事。   現在HUION公式ストアで先行予約の受付が出来ます。 16,384段階の筆圧検知レベルってのは先日XPPenが一足先に「業界初」を売りに発売していたので、もはやあまり驚く事ではないんだけど、結構その他のスペックもヤバいことになっているので、どこがすごいのかってのをわかりやすく解説していき ...

ReadMore

2023/12/25

【Ideapad Flex570レビュー】コスパ最強の液タブになるPC

こんにちは。兼子です。   先日LenovoさんにIdeapad Flex570をレビュー用にレンタルさせて頂きました。 Ideapad Flexといえば、コスパの高さで有名です。多分。 しかし、実はなんとマルチタッチにも対応した、画面に直接絵が描ける液タブにもなるPCなのです。   コスパが高いうえに、液タブにもなるときたら絵を描く人にとっては夢のようなパソコンですよね。   まぁしかし!良い面の裏には悪い面もある。 というわけで、今回このIdeapad Flex570を絵 ...

ReadMore

-PC周辺機器・ガジェット, XPPen, 液タブ
-