当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

SNSの活用 悩み

【絵描きのTwitter戦略?】フォロワーを増やすためにフォローをするのはあり?

こんにちは。兼子です。

 

今日はですね、【Twitterで絵描きがフォロワーを増やすためにフォローするのはあり?】ってことについて書いていこうと思います。

 

結構これについて悩んでいる人って多いと思います。

実際僕も悩みました。調べてみてもすすめる人や、辞めたほうがいい!という人いますしね(この記事もそのひとつになるわけですが。。。)

 

まぁでも悩んだからこそメリットやデメリットもわかったので、どういう人はやったほうがいいかとか、やらない方がいい場合はどんな人かについて書いていうと思います。

もちろんね、これには正解があるわけではないので、あくまで個人的な見解ですが、悩んでいる人の参考になれれば幸いです。

大前提として一般人がフォロワーを増やすのはめちゃくちゃ難しい

まずね、そもそも論ですが、フォロワーを無名絵描きが増やすのはめちゃくちゃ難しいわけです。

どの程度増やすかにもよりますが、個人的には1人にフォローしてもらうことすら難しいと思っています。

 

何か投稿して「お、いいな!」と思ってもらっても、「フォローしよう!」ってまではなかなかいかないんですよね。

実際客観的に考えてみても、フォローする理由って案外なくて、よほどこの人の投稿が気になる!って思わせないとなかなかフォローまでには至らないんですよね。

 

それにTwitterってせっかく増えたと思っても、いきなり解除されたりするので、「頑張っても全然増えない・・・」なんてこともざらですよね。

 

そこでフォロワーを増やすのに有効といわれる手段のひとつして、フォローバックしてもらうためにフォローする。ってことです。

フォローすれば、相手に通知がいって、「お、なんかフォローしてくれたからフォロー返しとこ!」的な流れでフォロワーを増やす作戦です。

 

アシスタント
なんかちょっとこすい・・・

わかります。なんかちょっと気が引ける気もしますよね。

 

それゆえ躊躇する人が多いのも事実です。

結論 フォロワーを増やしたいのに増えない人はやったほうがいいと思う

これをやった方が良いのか?って話ですが、結論を言うと、「増やしたいのに全然増えない・・・」って人はやったほうがいいのかなと思います。

そもそもフォロワーが増えない理由として以下の3つの原因が考えられます。

・投稿がよくない

・権威性がない

・フォローしてくれなさそうだからしたくない

もちろんそれ以外にもあると思いますが、この3点が初心者のうちはかなり重要になってくると思います。

投稿がよくない

まず一番最初に投稿がよくないってことですが、要は愚痴とか下らない事ばかり投稿していないか?って事です。

ただこれは今回の内容とあまり関係ないので省きます。

権威性がない

で、大事なのがこれ。いくら良い発言をしても、権威性がないと結構スルーされちゃったりします。

めちゃくちゃ上手い絵とか、超有益な情報を投稿すればフォローにつながるとは思いますが、そこまでではない場合なかなか増えにくいんですよね。

 

このめちゃくちゃ質の高い投稿とまではいかないけど、全然悪くない投稿!ってラインの人、結構多いんじゃないかと思います。

このラインにいる場合、権威性があれば今の実力でもしっかりフォロワーが伸びる可能性があるわけです。

 

がしかし!

 

この権威性が、フォロワーの数で決まってしまったりするんですよね。。。

他にも元々何かしらで有名なら権威性ってのはあると思いますが、やはり無名の場合フォロワー数が権威に直結したりするんですよね。

 

フォロワー0人の人の投稿と、フォロワー1000人ぐらいの人じゃ発言の信頼度がどうしても変わってしまいます。

また、いいねやRTがまったくついてない投稿と、ある程度ついている投稿でも差が生まれてしまいます。

 

つまりある程度の権威性を出すためにも、フォローバック狙いでフォロワーを増やしていくってのは大事だったりするわけです。

フォローしてくれなさそうだからフォローされない

また、フォローバック狙いでフォローしていくことで「あ、この人フォローするとフォローバックしてくれるかも」って思われて、勝手にフォローされやすくもなります。

例えばフォローとフォロワーが同じぐらいの人って、フォローしたらフォロバしてくれそうですよね。

 

 

逆に言えばフォローがあまりにも少なければ、この人はフォロバしてくれないな。ってなってフォローされる可能性が低くなります。

 

アシスタント
フォロバ目的でフォローされてもしょうがなくない?

と思う方も多いと思うけど、それがフォロバ目的だろうとフォローしてくれれば、自分の投稿を相手に見せる事ができます。

 

その結果いいねやRTされれば、さらに多くの人に見てもらえる事になって、その連鎖でバズに発展する可能性もでてくるわけです。

最初はフォロバ目的でも、そこから新たな可能性が出てくるので、個人的にはありだと思う。

フォロワーを増やすためにフォローする事のデメリット

フォロバ目的のフォローは全然ありだと思いますが、デメリットももちろんあるわけです。

具体的には

・フォローが少なくフォロワーが多いとすごい人と思われやすい

・TLが荒れる

・あまり意味がない場合もある

この3点かなと思います。

フォローが少なくフォロワーが多いとすごい人と思われやすい

まず一番気にする人が多いのが、フォローを多くしたくない・・・って事じゃないかと思います。

確かに

フォロー 5万 フォロワー5万

より

フォロー 10 フォロワー5万

の方がすごい人感がでるし、実際すごいのだと思う。これに憧れる人、多いんじゃないでしょうか。

 

兼子
僕もそうです

 

ただやっぱり、すごいからこそできる事ってことを認識しなくちゃいけないと思う。

つまり、誰しも続けていればそれだけ多くの人に勝手にフォローされていくわけではない。

 

質の良い有益な投稿や、人を感動させられるような絵が描けなければならない。適当な投稿や適当な絵ではいつまでたっても伸びる事はないわけです。

まぁある意味誰でも頑張ればできる事ではあるのですが、たいていの人はそこまで頑張れないのでできないんです。

 

最初は頑張っても思ったようにいいねが付かず、伸び悩んだ結果、愚痴や不満、日常のどうでもいいことを吐き出したりして、気づけばTwitterなどどうでもよくなっていくんです。

 

まさに自分がそうでした。

憧れだけは一人前だけど、それに対する努力は圧倒的に足りていませんでした。

 

その後、「見た目を気にしてもしょうがない。今は多くの人に見てもらえる事に力を注ごう!」と考え直して、絵描きの人や自分にいいねしてくれた人など、積極的にフォローしていくようになりました。

TLが荒れる

そしてこれも気にする人が多いと思いますが、フォローを増やすと、いろんな投稿が表示されるようになってしまい、TLが荒れる。って事。

これはまぁ確かにそうなんだけど、実はTwitterはフォローしてる人の投稿が100%表示されるわけではありません。

 

自分がいいねしている人や、よくプロフィールに訪れる人を優先的に表示されるようになっている(多分)

 

なので例えば普段愚痴ばかり投稿している人がいても、反応しなければそのうち表示がほとんどされなくなります。

なので実際はフォローが多くても結構自分が見たい投稿がしっかり表示される。

あまり意味がない場合もある

多くの人に見てもらえれば、自分の投稿が更に多くの人に見てもらえる可能が上がる。ってのは事実ですが、もちろん必ず反応が増えるわけではありません。

適当な投稿をすれば反応は全然ないし、むしろ一気にフォロー解除される事もあります。

 

なので、人によってはフォローしまくって自分のフォロワーを増やしたところで反応が全然増えない場合もあります。

自分も偉そうにこんな記事を書いていますが、最近はあまり投稿もしていないので、たまに投稿しても反応はめっきり減ってしまいました...

 

ただ逆に言えばある程度見てくれる人がいる事で一気に伸びる事もあるわけです。

なので個人的にはフォロワーを増やしたいのに増えない…って人はまず、自分からフォローしてフォロワーを増やしていくっていうのを一つの手としてやってみても良いんじゃないかと思います。

フォロワーを増やす為にふぉろーまとめ

というわけでまとめると、こんな人はフォロワーを増やす為にフォローをしても良いんじゃないかと思います。

こんな人におすすめ

・フォロワーを増やしたいけど増えない

・投稿の質は悪くないと思っている

・モチベーションが続きそうにない

・早く結果を出したい(フォロワーを増やしたい)

逆にこんな人はやる必要はないんじゃないかなと思います。

こんな人は必要ない

・権威性を極限まで高めたい

・いずれ増えていく自信があるし、モチベーションも続く自信がある

って感じです。

個人的にポイントになるのはモチベーションかなと思います。

というのも自分自身最初の頃、フォロバ目的でフォローを積極的にしたところ、日々フォロワーといいねやRTなどの反応が増えていったことでめちゃくちゃ楽しくなった。

その結果、もっと多くの人に自分の投稿を見てほしいと思えて、投稿や、投稿するための絵を描く事を頑張れたと思う。

 

と言っても自分自身は現在8000人程のフォロワーなので、決して多いわけではないですが・・・

 

ちなみに自分は4000人ぐらいまでこの方法でフォロワーを増やしていきました。

その後投稿を頑張れば自然と増えるようになってきたので辞めました。

 

もちろん人によっては100人で増えていく人や1000人で増えていく人もいると思うので、とりあえず自然と増えるようになるまでやってみるのも良いかなと思います。

 

それじゃ

悩み系の記事▼

2023/9/30

ニトリの姿勢サポートチェアを買ってみた!座るだけで姿勢は良くなる?【絵描きの腰痛対策】

こんにちは。兼子です。   兼子 先日ニトリで姿勢サポートチェアなるものを買いました アシスタント なにこれ・・・・ 椅子の上に置く椅子...みたいなもの 兼子   なんだか怪しい健康グッズに見えてならないけど、実際にニトリで試してみたら想像以上に良かったから買ってみました。 ちなみに値段は約7,000円   アシスタント 高ッ って感じですが、これで姿勢が良くなるのであれば買う価値はある。多分。 リンク というわけでしばらく使ってみた感想を書いていこうと思います。 兼子 腰 ...

ReadMore

2023/9/8

【イラストレーターの腰痛対策】気づいたら仙骨座りをしていた件

こんにちは。兼子です。   2021年から慢性的な腰痛を発症し、色々対策してきましたが… 最近絶対やっちゃいけない座り方をたまにしていることに気づいた。   それが仙骨座り アシスタント 何それ?   こういうやつ▼ このだらぁ~っとした座り方。   この座り方を仙骨座りっていうらしんだけど、どうやらこれがめちゃくちゃ腰に悪いらしい。   でもなぜかこの座り方ついついやっちゃうんだよね・・・ というわけで、この座り方が何故いけないのか?ってことや、自分なり ...

ReadMore

2023/9/14

Tick TimeよりスマホアプリのFocus To-Doの方がおすすめな件【ポモドーロテクニック】

こんにちは。兼子です。   今年の初めあたりにTick Timeというものを買いました。 アシスタント 何それ? ポモドーロテクニックを使う際に便利なタイマー 兼子   詳しくは以下の記事で書いてあるので、よかったら見てみてください。   でまぁそこから3か月ほど使っていたのですが、ようやくポモドーロテクニックというものに慣れてきた。 やっぱり普通に作業するより、25分作業+5分休憩で区切ってやったほうが集中力は長続きする。   なのでこのタイマーには感謝しているん ...

ReadMore

2023/1/22

【YouTube依存症対策】やる気が起きず、ついだらだらYouTubeを見過ぎてしまう時の対処法

こんにちは。兼子です。   兼子 最近YouTubeがやばい ヤバすぎて語彙力が無くなってきたんだけど、何がやばいってYouTubeのユーザーを留める能力がやばい。   もはや自分のような素人は抗うすべがなく、見る見るうちにどっぷりと時間を持っていかれる。   兼子 ちょいとショート動画を1本見たら!   兼子 有益そうな動画だから1本見ておこうかな・・・   兼子 とりあえず作業しながら再生しておこうかな。。。 といった具合で1日中YouTubeを見てい ...

ReadMore

2023/10/3

【イラストレーターの腰痛対策】大分腰の状態が良くなってきた気がする

こんにちは。兼子です。   今年に入ってから腰痛対策に大分課金してきたんだけど、最近腰の状態がかなり良くなってきた気がする。   もちろん完治したとかではないし、今後も対策をし続けないとまた悪化すると思うけど、今のところデスクワークがそこまで苦じゃなくなった。 以前は本当に腰がカチコチで、ピキピキとした嫌な痛み方をしていたんでかなり嬉しい。 アシスタント ちなみに日本人の5人に1人は腰痛持ちらしいよ   同じように腰痛で悩んでいる絵描きはとても多いと思う。 というわけで、腰痛 ...

ReadMore

2022/12/30

液タブやモニターの配線グチャグチャ問題を解決したい【PCケーブル収納】

こんにちは。兼子です。   兼子 パソコンの配線を綺麗に見せたい! パソコンを愛用している人なら誰しも1度は思った事があると思う。   自分も、もちろん思っている。 そんな自分のパソコンの配線環境はこんな感じ。 アシスタント 絶対思ってないだろ まさに地獄絵図だ。   特にデスクトップPCは液晶や電源、マウス、キーボード等、様々な配線を繋げる必要があるので、かなり配線が多くなり、散らかりやすい。 自分の場合液タブも繋いでいるので、液晶からPC、そしてコンセントへとかなりの数の ...

ReadMore

2023/5/8

やりたい事や夢が見つからず、何をしたいかわからない時はやりたくない事を考える。

こんにちは。兼子です。   兼子 ふと自分が今後何をしたいのかよくわからなくなることはないだろうか。   自分は結構そういった漠然とした不安みたいなのに襲われることがある。 例えば出世や結婚していく同級生等の近況を知ると、自分が走るレールとの違いに焦りや不安を感じる。   焦りや不安を感じると、色々と考え込んでしまう。   その結果   兼子 結局自分は何をしたいのか・・・ という自問にぶちあたる。   実際やりたい事は結構あるんだけど、それでい ...

ReadMore

2022/9/30

仕事を辞めたくても辞めれない。そんな時はメールで伝えてもいいと思う。【実体験】

こんにちは。兼子です。   世の中には会社を辞めたくても辞めれない人はめちゃくちゃ多い。 実際自分も辞めたくても、なかなか辞めれなかった。   それは何故か?   当事者ならわかると思うけど、上司に仕事を辞める事を話のはめちゃくちゃ言いづらい もちろん中には躊躇いなくすんなり伝えられる人もいるだろうけど、小心者にとってはめちゃくちゃしんどい。   特に高圧的な人だったりすると、足がすくんで言い出せなかったりすると思う。   「会社は入るより辞める方が大変だ ...

ReadMore

2023/2/20

2~3分で出来る事をめんどくさがるのに、平気で3時間ダラダラしていることがあった。

こんにちは。兼子です。   先日結構衝撃的な事に気づいてしまいました。。   タイトルで出ているのですが、数分で出来る事をめんどくさがってやらずに、平気で3時間ダラダラしていたのである。 正直さすがに引いてしまった。 自分を全力で引いた。     事の発端は、ブログの記事修正をした後に起こりました。 定期的にブログ記事を修正したりするんですが、その際に誤字脱字チェックをなるべくするようにしているんですよね。   自分は結構誤字脱字が多いのに、以前までチェッ ...

ReadMore

2022/9/19

優柔不断な人はブログをやるべき!すべてが意味のある行動になる

こんにちは。兼子です。   自分は優柔不断で・・・と悩んでいる人って多いと思う。特に日本人は優柔不断ってよく言われますよね。   やりたいなぁと思うことができなかったり、買いたいなぁと思うものをなかなか買えなかったり。 もちろん悩むことは悪いことじゃないし、やらないこと、買わないことが正解な場合もある。   でもやらない事や買わないことでは絶対に手に入らないものがある。   それが経験。 やってみたから分かる事、買ったから知れた事ってのは必ずあるわけだから、少なから ...

ReadMore

-SNSの活用, 悩み