当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

イラストで稼ぐ方法

【イラスト副業】YouTube漫画の仕事をやってみた感想と応募の仕方、相場について

3月 24, 2021

こんにちは。兼子です。

 

皆さんYouTube漫画ってみますか?

 

YouTubeを普段よく見る方なら一度ぐらいは目にしたことあるんじゃないでしょうか。

有名どころだと

 

エモル図書館とか

フェルミ漫画大学とか。

 

今やかなり多くの漫画動画がYouTubeにありますよね。

 

そんなわけでお気づきの方も多いのかと思いますが、今YouTube漫画市場ってものすごくでかくなっているんですよね。

 

 

それはつまり仕事も多いという事です。

 

そんなYouTube漫画の仕事を今年に入ってからいくつかやってみたので、その感想、メリットやデメリット、YouTube漫画の仕事で生活できるのか?等について描いていこうと思います。

イラストの仕事をしたい方や副業を考えている人は是非参考にしていってください

YouTube漫画の仕事をやり始めた経緯と仕事のとり方

まずYouTube漫画の仕事をやった経緯と、仕事のとり方について書いていこうと思います。

 

仕事を始めた経緯は、先日とあるYouTuberの方が「今YouTube漫画の仕事はめちゃくちゃ多い、絵で稼ぎたい方は今一番稼ぎやすい」的な動画を出しているのを拝見しまして、自分もやってみたい!と思って探すことにしました。

 

仕事のとり方については、チャンネル運営者に直接連絡やSNSで探すなど、まぁいろいろあるとは思いますが、僕がとった方法はクラウドワークスというサイトからYouTube漫画の求人募集を探し、応募しました。

 

クラウドワークスでの探し方は非常に簡単で、会員登録後、

step
1
仕事を探す

step
2
デザインカテゴリーを選択

step
3
漫画・アニメ制作を選択

の手順でやっていけばOKです。

よくわからなければ、キーワード検索から【漫画】とかで調べてみても出てくると思います。

 

そして漫画・アニメ制作カテゴリーの中から自分にあった内容のお仕事を選んで応募すれば完了です。

 

あとは審査後、選ばれれば仕事が始まります。

※基本的にサンプルイラストは必須ですので、応募前に用意しましょう。

 

もちろん選ばれずに落ちてしまう事もありますが、仕事自体は本当にたくさんあるので、落選してもめげずに応募し続ければ仕事に繋がる可能性はあります。

 

僕も3つぐらい応募して2つは返信なしで、3つ目に採用となりました。



YouTube漫画で使用したポートフォリオ

ちなみにYouTube漫画の仕事に応募する際に使ったポートフォリオはこんな感じのもの

正直あんまりYouTube漫画っぽくないし、ちょっとリアルよりすぎるので、あまりいい絵柄じゃないかと思います。

また、ポートフォリオはなるべく自分が得意な絵柄や、自分のレベルをしっかり見せれるものを出した方が良いと思います。

 

依頼する側も、この人がどんな絵柄が得意なのかや、自分のチャンネルの漫画を描ける人なのか⁉ってのは知りたいところなのでしっかり明記した方が良い。

逆に得意でもない絵柄を載せたり、奇跡の1枚とかのみだと、仕事を取ったはいいけど、クオリティーが維持できずトラブルが起きてしまう可能性がある。

YouTube漫画を実際にやってみて思った感想

YouTube漫画の仕事を実際にやってみて思ったことは、思った以上に大変だけど、やりがいもあるし、絵も上手くなる可能性がある仕事だと思いました。

 

その辺の理由を掘り下げて書いていきます。

YouTube漫画の納期はきつい?

YouTube漫画と聞いて一番にキツそう!ってなるのが、描く枚数の多さと納期だと思います。

基本的にですが、YouTube漫画の納品枚数は30枚前後が一般的です。

 

ただ1ページに1枚とは限らず、1ページに1~3コマぐらいになる事が多かった(自分の場合)。

こんな感じ▲(雑)

つまり30枚の場合、コマ数的に50~60前後ぐらいになる事が多いのかなと思います。

 

そして納期についてですが、クラウドワークスで募集要項を見てもらえればわかると思いますが、結構1~2週間以内とかが多いんですよね。

仮に1週間納期だと掛けれる時間がだいたいラフに2~3日、清書3~4日ぐらいになるわけです。

 

正直1週間の納期ってかなりきついし、本業と別の副業としてやるなら相当描くのが早い人でないと厳しいかと思います。

 

自分の技量や納期を考えずに仕事をとると締め切りに追われ、精神がすり減るぐらいキツく感じる人もいると思います。

 

ですがね、安心してください。納期がゆるい募集もあります。

 

僕が見た中で言うと、長い所だと1か月に1本って所も結構ありました。

 

なのでこれから応募する方は是非、自分がどれくらいの納期でやれそうか!っていうのを確認してから、その納期で大丈夫な所に応募すると良いかと思います。

 

個人的には一度適当なシチュエーションのラフと清書を2~3P描いてみて、自分がどれぐらいの時間がかかりそうかは知っておいた方が良いと思います。

※ただし、自分で想定して絵を描くより、相手に指示された絵を描く方が大変です。なので+αで見積もった方が良いと思う。

 

僕が受けていた所は納期がきつくない所だったので、月2本程度で納品していました。

なんにせよ、あまりに短納期な所は最初は辞めた方が良いと思う。

1話を最短で仕上げるのにかかる日数

ちなみにですが、あくまで僕個人が実際にやってみて「この日数あれば1話納品できるな!」っていう最短日数は5日程度かと思いました。(本業としてやった場合、修正なしで)

内訳としてラフに2日程度、清書に3日程度って感じです。

 

もちろん死ぬ気でやればもっとできるのかもしれませんが、いかんせんずーっと描いてられるほどの集中力や体力がないし、構図や描き方で悩んだりするので、ラフだったら1日に15P程、清書だったら1日10Pぐらいが今の自分では限界かなと感じました。

ただ、やっぱり早く描こうとするとかなり雑になってしまうし、アップされた動画を見て恥ずかしくなってしまう事もあるので、ここも注意してください。

YouTube漫画の仕事の良いところ

正直僕は副業としてやっていたのですが、かなり大変でした。

幸い納期の余裕はあったのですが、やっぱりどうしても「早く描かないと!」という思いは常にあって、精神的にも体力的にきつかったです。

 

ですがその分納品し終わったときの達成感や安堵感も大きく、やりがい的なものも感じました。

 

なにより画力の向上に繋がる可能性もあると思いました。

 

やっぱり漫画なんでね、いろんなシーンがあって、普段描かないようなものや構図、ポーズなんかも描かなければいけないし、かなりの量のイラストを描く為、画力アップには繋がると思う。

 

ただ手癖で描き始めると、マジでまったく上手くならない事もあると思う。

漫画家とかを見ても、めちゃくちゃ上手くなる人もいれば、あまり変わらない人もいると思う。

 

YouTube漫画も同じことが言えて、自分の悪い所を常に矯正する気持ちで描かないと上手くならないのかと思う。

兼子
ちなみに自分は変われなかった

 

え・・・
アシスタント

YouTube漫画の実際一番きつかった所

上で納期や枚数が多いから大変!みたいな話をしましたが、僕がやっていて一番きつかったのは上手く描けない時です。

 

いやぁ本当へこみます。

やっぱりいろんなシーンを描かなければいけないので、描いたことのないポーズやシチュエーションはめちゃくちゃ苦労しました。

絵の違和感を取り払えない事も正直結構ありました。

 

本当もっと勉強しないとなぁと思い知らされました。

 

でもそういったこともやってみたからこそ分かった課題なので、落ち込んだけど経験してよかったなとは思いました。

 

そういった事もあって最近クロッキーをやりだしました・・・(遅)

YouTube漫画の相場と、本業でもやっていけるのか?って話

一応YouTube漫画にはだいたいの相場があって最初は1P/500円~1000円ぐらいが相場になってくると思います。(初心者の場合)

 

つまり30Pを納品すると15,000円~30,000円になるわけです。

 

で、実際本業としてこれで食っていける?って話ですが1P1000円の案件を月に4回納品すれば12万になるので、家賃などによりますが、人によってはやっていけなくはないんじゃないでしょうか。

月収12万となるとあまり贅沢はできませんが・・・

 

 

でもまぁ、慣れてくれば作業スピードも上がりますし、技術やスピードに応じて単価も上げます!って書いてあるところもあるので、全然不可能ではないと思います。

また、仕事自体も今はたくさんあるので、技術が上がっても単価が上がらないのなら、単価の高い所に移り変えるってのも可能だと思いますし。

 

なので頑張れば、一人暮らしなら普通に食っていけるぐらいは稼げるのかなと思います。

※ただし、クラウドワークス等のクラウドソーシングサービスはだいたい手数料で20%ぐらいもっていかれるので、その辺も注意が必要です。

YouTube漫画の仕事をおすすめする人

個人的にある程度絵が描けて、時間に余裕があるのであれば一度はやってみても良いんじゃないかなと思いました。

本当今この漫画の仕事はイラストの仕事としてかなり取りやすい部類だと思います。

※2021年現在

 

何より完全に在宅でできる仕事なので、移動や対面することもないので、ハードルも結構低いですよね。

 

漫画家を目指している人や、オンライン授業で家にいる時間が多い学生さんや、絵が描けるニートさんなんかは経験してみるのは良いと思います。

まとめ 何事も経験

というわけでYouTube漫画の仕事をやってみた感想でした。

 

まぁやっぱりやってみてわかる事って多いなと思いました。

 

前からなんとなく仕事の存在は知っていましたが、大変そうだなぁ。ぐらいにしか思っていませんでした。

 

ただ、いざやってみたら大変なのはもちろんのこと、良い事とか自分の未熟さとか、本業で食っていけるのか?等、だいたいのことが分かったので、何事も経験だなぁと思いました。

 

もし時間に余裕がある方で迷っているのなら、まず応募して、1回経験してみるのがいいんじゃないでしょうか。

 

CloudWorks

それじゃ

イラストで稼ぐ方法系の記事はこちら▼

2023/7/9

Skimaの新着表示オプションはどれほどの価値があるのか?実際に使ってみた感想

こんにちは。兼子です。   Skimaを利用していると誰しも一度は気になった事があると思う   新着表示オプション。   ↑これ   なんでも「受付中の商品を一時的に新着商品として表示することができます。」とのこと。   価格は330円と、リーズナブルで利用できる価格になっている。   ただね、いくら安いとはいえ効果がないのであれば330円と言えど使いたくないですよね。 というわけで今日は実際に新着表示オプションを使ってみた感想と、どんな人におす ...

ReadMore

2024/1/21

Live2dモデリングの仕事の取り方【ココナラ・Skima】

こんにちは。兼子です。   兼子 先日Live2Dモデリングの仕事の依頼を頂きました。 トウテツ様のイラストとVtuberモデル作らせていただきました🤤 https://t.co/AvxONMWXdZ — 兼子良@ Illustrator (@otimusya_24) April 18, 2023   ご依頼頂いた方のYouTubeチャンネルはこちら   前々からやってみたいなぁとは思っていたのですが、なかなか気力が起きず販売をしていなかったのですが、3月から本腰を入れて販売 ...

ReadMore

2023/4/18

【実際に感じた】イラストレーターがブログをやるメリット5選!

こんにちは。兼子です。   今日はですね、イラストレーターがブログをやるメリットについて、絵描きの僕が実際にやってみて感じたことを紹介しようと思います。   アシスタント 正直ブログは気になるけどやるのめんどくさい... と思っている方も多いと思います。   ですがね、絵描きはブログをやる事で結構大きなメリットって沢山あるんですよね。 ちなみに自分は、特別ブログの知識に長けているわけではありません。   ブログを始めた時なんて本当知識0ですから。 そこからググりなが ...

ReadMore

2021/10/5

【イラスト副業】絵が下手でもイラストの仕事が貰えるようになる戦略や方法

こんにちは。兼子です。   兼子 最近イラストの仕事をしている人、めちゃくちゃ増えましたよね   というのもネット社会の拡大で発注者側が、企業個人問わず幅広く仕事を発注するようになってきているからだと思う。 昔はそれこそ売れっ子や会社に属した人じゃないと仕事なんて基本的にとれなかったですよね。   また、個人が個人に仕事を依頼できるココナラやクラウドワークスのようなサービスが増えてきたってのも大きな要因になっているかと思う。   まぁつまり誰しも絵の仕事をするチャン ...

ReadMore

2021/9/23

イラストレーター生存戦略様のサイトで寄稿記事を投稿した話

こんにちは。兼子です。   今日はあの有名なイラストレーター生存戦略様のサイトに寄稿記事を送り、お金を稼いだ話をしようと思います。   「イラストレーター生存戦略」と言えば絵描きさんなら知っている人かなり多いかと思います。   そんなイラストレーター生存戦略様のサイトでは寄稿記事を募集しておりまして、こちらから詳細の方は確認できます   ちなみに僕が投稿した記事は テレビ業界下請けイラストレーターの話。仕事内容は?給料は?なり方は? 【似顔絵師のなりかた】仕事内容や ...

ReadMore

2021/5/23

イラストを使って無名絵師が稼ぐ方法を考える

こんにちは。兼子です。   今日はですね、個人的な考察として、無名絵師が今後稼いでいくにはどうした良いか。について考えていこうと思います。   なんでこんな事を考えたかというと、もちろん自分が今後生きていくためであります。   ひと昔前は絵で食っていきたいと思えば、相当険しい道のりだったと思います。   個人で仕事を取ることのハードルは高く、また情報もありませんでした。   デジタルで絵を描く技術すらない人が大半だったことでしょう。   &nbs ...

ReadMore

2024/1/5

イラスト系ブログは稼げる!?ブログで稼ぐ方法と、月間1万PVで稼げた金額【イラスト副業】

絵を描いている人で、ブログを始めるか悩んでいる人、多いのではないでしょうか?   この記事はそんな方に是非読んで欲しい記事です。   ブログは絵描きにとって本当に良いサービスです。 ブログをやる事で自分の絵を公開する場が増え、仕事に繋がる可能性が出てきますし、ブログ自体で稼ぐ事もできます。   僕も元々ギャンブル依存症の落ちぶれブログとしてこのブログをスタートさせたのですが、やはり一番の目的は稼げたら良いな。でした。   アシスタント 色々ゲス   そして ...

ReadMore

2022/11/12

【イラスト副業】YouTube漫画の仕事をやってみた感想と応募の仕方、相場について

こんにちは。兼子です。   皆さんYouTube漫画ってみますか?   YouTubeを普段よく見る方なら一度ぐらいは目にしたことあるんじゃないでしょうか。 有名どころだと   エモル図書館とか フェルミ漫画大学とか。   今やかなり多くの漫画動画がYouTubeにありますよね。   そんなわけでお気づきの方も多いのかと思いますが、今YouTube漫画市場ってものすごくでかくなっているんですよね。     それはつまり仕事も多いという事 ...

ReadMore

-イラストで稼ぐ方法