当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

PC周辺機器・ガジェット XPPen 板タブ

【XPPenの板タブ】iPhoneでも使えるBluetooth対応板タブDeco LW実機レビュー

10月 10, 2022

こんにちは。兼子です。

 

先日XPPenさんから、Bluetooth対応の板タブ、Deco LWをご提供頂きました。

近年色々な物がBluetoothに対応し、無線化してきたが、今や板タブまでも無線で接続できるらしい。

 

確かに接続のために伸びるコードを見ているとついカッとなってしまう時がある。

コードにイライラして絵が描けないと悩む人も多いかもしれない。

 

また、板タブって持ち運びに便利だけど、持ち運び先でいちいちコードで接続するのはめんどくさいし見た目的にも良くはない。

 

そんな人達にとってこのBluetooth接続ができる板タブは、最高の相棒になるのかもしれない。

 

更にこの板タブはBluetooth接続ができるので、あの断固ライトニング端子を貫くiPhoneにも接続できるらしい!

 

ただね

描き心地が悪かったら元も子もないし、予期せぬ欠点があるかも!と不安に思う人もいると思う。

 

そんな人に向けて、実際に使ってみた率直な感想を書いていこうと思います。

[st_af id="6026"]

無線接続ができる板タブを探している方やこれからデジタルで絵を描き始めようと思っている方は是非参考にしてみ下さい

Deco LWのスペック

Deco LWのスペックは以下の通り

サイズ 315 x 187 x 8.8 mm  重量465g(実測値)
作業エリアサイズ 254X152.4mm(10''x6'')
ショートカットキー 8つ
解像度 5080
ペン X3Elite 8192レベルの筆圧検知 60°の傾き検知 充電不要
接続 Bluetooth v5.0 or USB typeC
連続動作時間 約10時間
反応率 200RPS
カラー ブラック・グリーン・ピンク・ブルー

一応Lサイズの板タブということだけど、思いのほかコンパクトになっております。

全体のサイズ感的にはA4の紙と同じぐらい。

なのでA4の紙がすっぽり入るぐらいのバッグなら全然入ると思う。

Deco LWの特徴

Deco LWの特徴について触れておくと、まず何よりBluetoothに対応しており、無線での接続ができるという事。

また、2022年10月現在XPPenの技術の結晶ともいえる最高精度のペン、X3 Eliteが付属されている事。

 

このペンは2021年にXPPenで開発されたペンなのですが、とにかく沈み込みが少なく、軽いタッチでもしっかり反応する。

Deco LW 開封の儀

続いて届いた製品の中身について。

こんな感じ。替え芯はもちろんの事、Bluetooth非対応のPCの為のレシーバー等もある。

ただ、ペン立てやグローブなどはない。

Deco LWの接続方法

この板タブはBluetooth対応板タブなんだけど、接続方法は3種類ある。

①完全ワイヤレスのBluetoothで接続

②PC側がBluetooth非対応、もしくは不安定な場合はレシーバーを使用しての無線接続

③USBケーブル(TypeA to TypeC)での接続

どんなPCでもちゃんと接続できるようになっております。

ちなみにBluetoothで接続する場合は本体内蔵のバッテリー駆動になるので、充電の際はケーブル接続が必要となります。

Deco LWの使用感

というわけで実際にDeco LWを使ってイラストを描いてみました。

 

アシスタント
わたし

麻婆チャーハンのイラストを描いてみました。

という感じで何の脈絡もない2つのイラストを描いてみたので、実際に使ってみて感じたDeco LWの良い所や悪い所を書いていきます。

Deco LWのメリット

まずメリットについて書くと

・無線でも遅延をほとんど感じない

・入り抜きが滑らか

・充電が思った以上に持つ

という感じ。

無線でも遅延がほとんど感じられない

Bluetooth接続の板タブの一番の懸念点といえば遅延だと思うけど、個人的にはほとんど感じられなかった。

激しい動きも些細な動きもしっかり検知してくれる。

個人的には有線接続となんら変わらない使い心地。

入り抜きが滑らか

また、線の入り抜きに関してもかなり滑らかに感じる。

 

8192段階の筆圧検知機能と、3gの荷重で反応するX3 Eliteの組み合わせのおかげなのか、めちゃくちゃなめらかに反応する。

多分8192段階の筆圧検知機能があってもなかなか性能を活かせ切れてない製品って多いと思うけど、この板タブはかなり活かされていると思う。

充電が思った以上に持つ

そして個人的に結構気になっていた、バッテリー持ちについてだけど、公式サイトだと約10時間持つとの事。

つまり1日1回寝る前に充電しておけば充分。

 

ただ、この板タブはある程度使用していないと自動的に電源が落ちるようになっている。

なので例えば1日2~3時間しか使わなかった場合、次の日も充電なしでも普通に使える。

 

毎日10時間以上描く人なんてそうそういないと思うので、充電の心配はそこまで必要ないかと思う。

ちなみにバッテリー残量はドライバーから確認する事が出来ます。

Deco LWのデメリット

続いてデメリットについて書くと

・ペンにグリップが欲しかった

・Androidで使う際は微妙な点が多い

・Lサイズのわりにそれ程大きくはない

という感じ

ペンにグリップが欲しかった

X3 Eliteはペンとしてめちゃくちゃ優秀だと思うけど、個人的にグリップはあってほしかった。

見ての通りシンプルでカッコいいかもしれないけど、ずっと握っているとちょっと指が痛くなる。

グリップはあったらあったでホコリが付くとか、べたつくっていう欠点もあるんだけど、個人的にはあった方が好きだった。

Androidで使う際は微妙な点が多い

この板タブはiPhoneに接続できる!っていう大きなメリットがあるんですが、もちろんAndroidにも接続できる。

自分はAndroid派なので、持っていたAndroidスマホ(Mi light 5g)と接続してみた。

ただ率直な感想は、スマホや使うアプリによってはかなり厳しい。

 

理由はカーソルが出ない為。

カーソルが出ないと、描きたい場所に正しく描画できないので、絵を描く事は困難になる。

その他に現在自分が持っているスマホ3台で試してみたけど

・Xiomi Mi light 5g・・・✖

・AQUOS sense6s・・・✖

・HUAWEI P30light・・・○

という感じだった。唯一カーソルが表示されたのがHUAWEIだけだった。

 

ただメディバンペイントの場合、カーソルを表示させる機能があり、かなり小さいけどカーソルが表示された。

逆にiPhoneの場合、アイビスペイントのみ使えるようで、メディバンペイントなどとは接続できない。

 

という感じでスマホ接続が目的の方は充分注意してください。

どうしても自分が持っているスマホで使えるか気になる方はXPPenに一度問い合わせてみるといいかも。

XPPen カスタマーサポート

Lサイズの割にはそれほど大きくはない

あと、冒頭でも書いたように、この板タブはLサイズだけど思ったよりコンパクトな印象。

 

個人的には小さいとまでは思わないけど、WacomのIntuos ProのLサイズの描画範囲が311×216mmなのに対してDeco LWは254X152.4mmなので一回り位小さい。

なので結構大きめの板タブが好みの人は物足りない大きさかもしれない。

まとめ 描き心地は抜群に良いけど、大きい板タブが好きな人やAndroidで使う際は注意

というわけでXPPenのDeco LWのレビューでした。

まとめるとこんな感じ。

 

良い点 悪い点
Bluetooth接続で配線がなくスッキリ使える Android×アイビスペイントはカーソルがでない機種があるので注意が必要
描き心地抜群 ペンの握り心地が固い
持ち運びにも良い大きさ 大きい板タブ好きな人には物足りない大きさかも

描き心地や無線接続はかなり良いと思うので、そういった所に拘る人はとてもおすすめな板タブだと思います。

大きさに関しても「大きくはない」と書いたけど、その分机の上を圧迫しないとか、持ち運びの利便性も上がるので人によってはメリットでもある。

[st_af id="6026"]

 

また、液タブが気になる方はXPPenの液タブ【Artist22 セカンド】をレビューした記事もおすすめですので、よかったらこちらもどうぞ。

【Artist22セカンドレビュー】値段の割に大きいし使いやすい高コスパ液タブ

先日、人生で一番でかい液タブを買いました。XPPenのArtist22セカンドという液タブです。 名前の通り、22インチという液タブとしてはなかなかに大画面の部類に入ります。それでいてお値段は5万円台 ...

続きを見る

 

液タブはメーカー公式ストアで買うのがオススメ


液タブを買う際はメーカーの公式ストアで買うのがおすすめです。

理由は保証が長くなるから。

 

XPPenでは通常保証期間が1年なんだけど、公式ストア限定で1.5倍の1年半になります。

液タブって精密機械なので、保証は絶対長い方が良い。

 

またXPPenでは公式ストアで買った人のみ対象のレビュープレゼントキャンペーンなんかもあったりします。





プレゼントキャンペーンの詳細はこちら



 

送料無料だし割高になっていることもないし、公式ストア限定セールもあったりします。

なので個人的にはまず公式ストアで検討することをおすすめします。

 

XPPen公式ストア

2024/9/11

XPPenから19インチ4K液タブが発売!性能は良いけどコスパが微妙

先日XPPenから新たな液タブが発売されました。 その名もArtist Pro19 (Gen2)。 その名の通り19インチの液タブなんだけど、「そもそも19インチってかなり珍しいっていうか、大きさ的に微妙じゃない??」 そう思ったそこのあなた。 しかし最近今までになかった微妙なサイズの液タブがトレンドなのか、HUIONからも19インチ、Wacomからは17インチと、何とも言えない大きさの液タブが発売されている。 ただXPPenに関しては19周年を迎えた関係で19インチを発売したのかもしれない。そんな何とも ...

ReadMore

2024/3/29

TourBox Liteレビュー!案外Liteでもいける

先日TourBox様より、TourBox Liteをご提供頂きました。 TourBoxと言えば左手デバイスとして有名ですが、値段が結構お高い。 最上位モデルのEliteは約4万円と、なかなか手を出しづらい価格。   使ってみたいけど、価格的に諦めていた人は多いと思う。 兼子 そんな人に向けて発売されたのが、今回提供頂いたTourBox Liteになります   値段が約13,000円と、Eliteに比べて3分の一になっており、かなりお求めやすい価格になっています。 ただ、その分削られた機 ...

ReadMore

2024/3/11

HUIONからもAndroidタブレットが発売!XPPenのタブレットとの比較

先日XPPenからAndroidタブレットが発売した記事を書きましたが、HUIONからもAndroidタブレットが発売されました。 その名もKamvas Slate10。 アシスタント Slateって何・・・? 予定するとか、計画する、石板って意味らしい・・・読み方はスレート 兼子 何故Slateという名前になったのかは謎。   そして個人的にアプリのUIがパット見た感じなんだかめちゃくちゃ不安な見た目をしているのが気になる所… 「とりあえず作ってみたよ」って段階感がすごい。   とい ...

ReadMore

2024/3/12

XPPenからイラスト制作用Androidタブレットが発売!【充電不要&16,384段階の筆圧検知】

先日液タブや板タブを販売するメーカーのXPPenからAndroidタブレットが発売されました。 絵が描けるAndroidタブレットってのは今までも結構発売されているけど、液タブ板タブの開発メーカーがAndroidタブレットを発売するケースは稀。 そんなわけで、結構期待と不安が入り混じるタブレットとなっているかと思いますので、この記事では性能などをまとめてみます。 Magic Drawing Padの性能 公開されている性能は以下の通り サイズ 279 x 192 x 6.9 mm 液晶サイズ 12.2イン ...

ReadMore

2024/3/5

FlexiSpotがセール中でかなり安くなってるので超おすすめ【スタンディングデスク】

自分が愛用しているスタンディングデスクメーカーのFlexiSpotが現在新生活応援セールを開催している。(2024年4月1日まで) 兼子 めちゃくちゃ安くなっている   ちなみに自分が買ったEF1というデスクは元が約3万円で比較的安いんだけど、今なら23,100円で買える。(天板別売り) マジでデスクワークしている人はスタンディングデスク超おすすめです。   単純に座って作業する際も、机の位置を微調整できるし、座ってて腰が痛くなってきたら立ち作業に変えられる。体を労わるだけでなく、気分 ...

ReadMore

2024/3/5

【Lenovo】Ideapad Slimを使ってみたけど、個人的にはFlexがおすすめ

先日Ideapad Slim570の中古品を入手しました。 買ったわけではなく、ASPサイトが主催していたプレゼント企画で当選して手に入れたもの。 ちなみにIdeapad Slim570は2022年に発売されたPCなので、今は廃番になっている。 現在は新しいモデル(Slim5 Gen8)がでているので、今更Slim570をレビューする価値はほとんどない。   ただ、自分は以前Ideapad Flexシリーズを使っていたので、SlimとFlexの違いについて書いていこうと思います。 どちらもIde ...

ReadMore

2024/4/21

5万円以下で買えるおすすの液タブ【初心者におすすめ】

アシスタント 予算五万円で液タブを買いたい この記事ではそんな人におすすめの液タブを紹介していきます。   一昔前なら おっさん 5万円で液タブ?5万円じゃ板タブしか買えないよ って言われていましたが、時代は変わりました。 5万円あれば液タブは選べる時代です。   安い物なら2万円台から売っているので、5万円あれば選び放題と言っていい。       がしかし   初心者にとっては選択肢が増えると、なかなか決められない問題が出てくる。 そして最終的 ...

ReadMore

色域ってどれくらいあればいい?

2023/12/27

液タブの色域ってどれぐらいあればいい?色域100%超えの理由と選び方

「AdobeRGB99%!」と言われても、知らない人からしたら良いのか悪いのかの判断がし辛いと思う。 物によってはsRGB表記だったりするし、なんなら100%超える色域が表示されていることもある。 100%超えってどういうことなのよ・・・・って感じですよね。 そんなわけで、この記事では色域について分かり易いように、解説していきます。 自分自身最近まで全然理解していなかったので、なるべく誰が見ても分かり易いように解説していく予定。 色域について知っておくと、液タブやモニター選びの際に役に立つので、知らない方 ...

ReadMore

2023/12/25

HUIONから16,384段階の筆圧検知に対応した液タブが発売【Kamvas Pro19,Kamvas Pro27】

こんにちは、兼子です。   HUIONから16,384段階の筆圧検知レベルに対応した液タブが発売されました。   まだ先行予約の段階で、出荷予定は2024年の1月5日から順次発送との事。   現在HUION公式ストアで先行予約の受付が出来ます。 16,384段階の筆圧検知レベルってのは先日XPPenが一足先に「業界初」を売りに発売していたので、もはやあまり驚く事ではないんだけど、結構その他のスペックもヤバいことになっているので、どこがすごいのかってのをわかりやすく解説していき ...

ReadMore

2023/12/25

【Ideapad Flex570レビュー】コスパ最強の液タブになるPC

こんにちは。兼子です。   先日LenovoさんにIdeapad Flex570をレビュー用にレンタルさせて頂きました。 Ideapad Flexといえば、コスパの高さで有名です。多分。 しかし、実はなんとマルチタッチにも対応した、画面に直接絵が描ける液タブにもなるPCなのです。   コスパが高いうえに、液タブにもなるときたら絵を描く人にとっては夢のようなパソコンですよね。   まぁしかし!良い面の裏には悪い面もある。 というわけで、今回このIdeapad Flex570を絵 ...

ReadMore

-PC周辺機器・ガジェット, XPPen, 板タブ