こんにちは、兼子です。
今日はですね、CLIPSTUDIOのおすすめのペンを紹介したいと思います。
それがこちら

ガサ伽サ線画ペン
これがもうタイトルにあるように、まさにミリペンのような書き心地です(個人的に)
デフォルトのペンも充分素晴らしいのですが、こちらのペンは本当今までなかった描き心地でした。
というわけでね、今日はこのペンがいかにすごいかっていう記事を書いていきます。
ガサ伽サ線画ペンの特徴
このペンの特徴は大きく2つあります。(あくまで個人的に使ってみて思った特徴ですが)
1 筆圧による太さの変化があまりない
一つ目は、このペンは筆圧による太さの変化があまりなく、ミリペンのように一定の太さで描く事ができます。

ただ見ての通り微妙な太さの変化があるので、そこがより実際のペンの描き心地に近い気がします。
標準のGペンとかだと、かなり変化が大きいので、思った太さを出すのが難しいんですよね。また微妙な差で結構変化してしまうので、線が荒れやすい。
その点、このペンはある程度一定なので、迷わずどんどん描いて行けます。
2 アナログのような良い擦れがでる
また、ペンをシュッと手首のスナップをきかせて入り抜きを入れると良い感じに擦れも表現できます。

この中央あたりの擦れ具合、やばくないですか。
本物のペンで描いたみたいですよね。この擦れは筆圧を弱くすることでも表現きます。
始めて使った時はマジでアナログじゃないか!と感動しました。
ガサ伽サ線画ペンは漫画・イラストの線画に超おすすめ
実際僕はYouTube漫画の線画を描くときに使ってみたのですが、めちゃくちゃ描きやすし、何よりすごい楽しいです。
アナログとデジタルの良いとを掛け合わせたようなペンなので、線画作業にちょうおすすめです。
それになによりこのペン、無料...
お金とっても絶対良いレベルだけど、お金を取ってたら多分出会ってないので、無料で提供していただけている事に本当感謝です。
CLIPSTUDIO使っている方は是非おすすめです。
ガサ伽サ線画ペン
まだCLIPSTUDIOを持っていない方は、こういったペンとか3D素材とか無料でもめちゃくちゃ多くの機能が使えるので本当おすすめです。
PhotoshopやSai等使ったことありますが、絵を描くならCLIPSTUDIOが本気でおすすめです。
CLIPSTUDIO PAINT
それじゃ
【CLIPSTUDIO】レイヤーをAlt+ドラッグで複製するとフリーズするバグの対処法
こんにちは。兼子です。 兼子皆さん、CLIPSTUDIOでAlt複製するとフリーズをするっていうバグ、おきませんか? これについて調べてもあまりデータが出てこないので、もしかしたら僕だけかもしれないんですが、最近起こるんですよね。 もちろん毎回ではなく、たまーになんですが、何せフリーズはとにかく心臓に悪い。 「オワタ・・・」ってなりますよね。 長い時間保存していなかったりすると、それこそ半狂乱ですよね。 自分は結構Alt+ドラッグで複製することがある ...
ReadMore
【CLIPSTUDIO】ミリペン風の描き味最高なペンの紹介!漫画の線画などにおすすめ【無料素材】
こんにちは、兼子です。 今日はですね、CLIPSTUDIOのおすすめのペンを紹介したいと思います。 それがこちら ガサ伽サ線画ペン これがもうタイトルにあるように、まさにミリペンのような書き心地です(個人的に) デフォルトのペンも充分素晴らしいのですが、こちらのペンは本当今までなかった描き心地でした。 というわけでね、今日はこのペンがいかにすごいかっていう記事を書いていきます。 目次1 ガサ伽サ線画ペンの特徴1.1 1 筆圧による太さの変化があまりない1.2 2 アナログのよう ...
ReadMore
CLIPSTUDIO
2021/12/15
【新機能】CLIPSTUDIO Ver.1.11.6より「ゆがみ機能」が実装!Photoshopとの比較
こんにちは。兼子です。 な・・・なんと!! 兼子CLIPSTUDIOにゆがみ機能がとうとう実装されました!! これは本当に超朗報ですよね。 Photoshopのゆがみ機能と言えばもう超強力な修正ツールで、これが使いたい為だけにPhotoshopを契約している人もいるんじゃないですかね。 自分もイラストを修正する際、ゆがみツールを使いたいがためにPhotoshopを起動する事が結構ありました。 そのゆがみ機能がとうとうCLIPSTUDIO ...
ReadMore
【CLIPSTUDIO】厚塗りのクオリティーを簡単に上げられるブラシのご紹介!!
こんにちは。兼子です。 兼子厚塗り好きですか 僕は食べ物イラストをよく描くのですが、厚塗りで描いているつもり。です しかし結構細かい所なんかを書こうとしたとき、「どうやって描けばいいんだろう!?」とか「すっごい時間かかる!」って時ありますよね。 今日はですね、そんな時に活躍する、【厚塗りの際にサクッとクオリティーを上げられるブラシ】をご紹介していこうかと思います。 ココがポイント 厚塗りのクオリティーを上げたい方、細かい描 ...
ReadMore
これから有料お絵かきソフトを買うならCLIPSTUDIOが本気でおすすめ!②【アップデートが神対応】
こんにちは。兼子です。 これから有料お絵かきソフトを買うならCLIPSTUDIOが本気でおすすめ!の第2弾の記事です! 第一弾の記事は以下から見れますので、まだ見てない方は良かったら見てください。 このシリーズ記事ではこれからお絵かきソフトを何か買いたい!と思っている方にCLIPSTUDIOが本当におすすめだよ!っていう事を書いております。なので購入を検討している方や、買ったばかりでどんな機能があるのか知りたい方は是非お読みください。 というわけで第2弾はアップデ ...
ReadMore
これから有料お絵かきソフトを買うならCLIPSTUDIOが本気でおすすめ!【吹き出し編】
こんばんは。兼子です。 女子大生これからデジタルでお絵かきしたい! って思ている方、結構いるんじゃないでしょうか。 お絵かき機材も色々迷うところですが、何よりお絵かきソフトもどれにしよう!?と迷う方多いんじゃないでしょうか。 そんな方に是非お勧めしたいのが CLIPSTUDIO PAINT 何故CLIPSTUDIOが良いのか!?そういった話を書いていこうと思ったのですが・・・ 正直良い点が多すぎる!!という事で、今後ちょこ ...
ReadMore
【神アプデ】CLIPSTUDIOにタイムラプス機能が新登場!使い方とメリットについて
おはようございます。兼子です。 皆さん自分の絵のタイムラプス動画作ってみたいと思ったことありませんか? 実は僕もコソコソとYouTubeにメイキング動画をあげたりしているので、以前からタイムラプス動画を作っていました。 タイムラプス動画とは専門的には低速度撮影のことですが、ここでいうタイムラプス動画とはイラスト制作過程を録画したものを早回しで工程を見せる動画の事を言います。いわゆるイラストメイキング動画みたいな動画です そんなタイムラプス動画を作りた ...
ReadMore