当ブログはアフィリエイト広告による収益を得ています

ブログ

サーバー移行に失敗してブログの表示が出来なくなった話【mixhostからエックスサーバー】

7月 31, 2023

こんにちは。兼子です。

 

先日mixhostからエックスサーバーにブログのサーバーを移転しました。

理由としては以前記事にしましたが、mixhostが大幅な値上げをしたことが主な理由。

 

mixhostはここ数年でめちゃくちゃ値上げし続けており、元々12か月プランでも月1000円ぐらいで契約出来たいたのに、今じゃ36か月プランでも1300円越え。

12か月プランに至っては1,600円超えという高級サーバーに成り代わってしまった。

 

兼子
高すぎだろ・・・

それに多分この値上げ率でmixhost離れは加速すると思うし、そうなると今後さらなる値上げもされそう。

 

って事で老舗&シェア率ナンバーワンのエックスサーバーの方が全然安いので、そちらに移転を決意しました。

他にも安い所はあったけど、今はただただ安心感が欲しい。

 

本当は年末ぐらいに移転を計画していたんだけど、忘れるのも恐いし、直前になって焦るのも恐い。

何より焦って失敗なんかしなたくない。

 

ってことで「もうやっちゃおう!」って思って移転した。

 

兼子
そして盛大に失敗した
・・・・・え?
アシスタント

 

自分のブログにアクセスすると、接続確立エラーがでたり

 

warning(警告)とかFATAL ERROR(致命的なエラー)っていうおっかないエラー画面が出たりで、完全にアクセスできなくなった。

 

その後約4時間ほど死闘の末、ようやく移転できたんだけど、本当に脂汗が止まらない感じだった。

というわけでその時の事や、いざ失敗した時どうすれば良いのかってのを書いて行く。

ブログのサーバー移転に失敗するとどうなるのか?

まずサーバーの移転に失敗するとどうなるのかって話だけど、エラー画面がでてアクセスできなくなる。

ただ検索エンジンから除外されるわけではないので、アクセスはある。

 

店舗の開店作業で鍵を紛失して、客はくるのに店が開けられない。みたいな感じ。

 

本当にめちゃくちゃ焦る。

 

ちなみにエラー画面はいくつかあって、

っていうのがでたり、

 

っていう英語の警告エラー画面がでた。

 

あとトップページのみにだけアクセスできないエラーもあった。

兼子
本当に色々なエラーを経験した。

データベース接続確立エラーが出た場合の対処法

一応自分がやった対処法を書いていくけど、別にサーバー移転に詳しいわけじゃないし、本当にこの対処法が合っているのかは不明。

兼子
そもそも詳しかったら失敗していない・・・

 

なのであくまで参考程度にしてほしい。

 

まずデータベース接続確立エラーが出た時は、wp-config.phpに記載するIDやパスワードが間違っていたのが原因だった。

自分の場合mixhostからエックスサーバーに移転したので、ここの内容がmixhosthのデーターベースに接続する為のIDやパスワードのままだった。

 

まぁつまりデーターベースに接続できないよ!って話なので、データーベース関連でエラーが起きている。

なのでIDやパスワード等を今一度確認した方が良い。

warning(警告)とかFATAL ERROR(致命的なエラー)が出た場合の対処法

正直データーベースのエラーはまだ心身的にはよかった。

問題はこれ。

めっちゃ黒塗りで隠しているけど、要はサイト表示に必要な物がない時とか、壊れてる時に出るエラーだと思われる。

 

全部英語だし、なんか自分で適当に決めた恥ずかしいサーバーのIDが出てきたりで、本当に冷や汗が出た。

 

まじでどうしたらいいんだ・・・って感じだったけど、一回エックスサーバーにアップロードしたものを消して、再度バックアップしてたものをアップロードしたことでサイトが通常通り表示できた。

トップページだけ開けない場合

最後に投稿とか固定ページは見えるのに、トップページだけがエラーが出る場合、サーバーにindex.htmlが入っている可能性がある。

本来なら上のようにindex.phpだけでないといけないらしいんだけど、ここにindex.htmlが生成されているとそちらを読み込もうとしてエラーが起きる。らしい。

これに関してはindex.htmlを消すと解消する。

 

自分は恐いから一応index.htmlをダウンロードして、バックアップを取ってから消した。

そしたら普通に表示されるようになった。

最悪1からやり直す

それでもよくならない場合は、とにかく落ち着いて手順をもう一度最初からやってみると良いかもしれない。

必ずどこかが間違っているわけだけど、素人だとどこで間違えたのかがわからない。

 

なので「ここかな・・・?」って思った事が全然違ってエラーにエラーを重ねる!みたいな事が起きている可能性もある。

焦る気持ちはめちゃくちゃよくわかるけど、急がば回れである。

バックアップは出来れば2つ取った方が良い

失敗したから余計に感じた事だけど、本当にバックアップは大事。

これさえあれば何度でもチャンスはある。

 

サーバーの移転方法を紹介している記事でも必ず最初にバックアップを取る作業があると思う。

やるのは当たり前の事ではあるんだけど、万が一バックアップしたものが正しくできていなかった場合や、手違いで消してしまったなんてことにならないように2回ぐらいとっておいて損はないと思う。

 

それも違う方法で取っておくとより安心だと思う。

例えばWordPressの場合プラグインでバックアップを取る方法もあるし、サーバーからダウンロードする方法なんかがある。

 

また保存場所もPCのみじゃなくても、外部ストレージとかクラウドにも保存しとくとかした方が良いと思う。

失敗すると本当に焦るし不安になるので、最低でもこのバックアップだけは超厳重にやっとくと安心感がある。

サーバー移行はアクセスの少ない時間帯と、しっかり時間が取れる時にやるのが良い

また、サーバーの移行はなるべくアクセスの少ない時間が良い。

絶対失敗しない自信があれば別だけど、いざ失敗すると本当にアクセスした人に申し訳ない気持ちになるし、どんどん信頼を失っていく。

 

自分も昼過ぎの比較的アクセスが少ない時間に始めたんだけど、予想以上に手間取って最終的にアクセスの多い夕方ぐらいからエラーが起こった。

早朝とかにやればよかった。

 

また、例えば仕事前とか、休憩中とか、短時間でやっちゃおうとかは絶対思わない方が良いかと思います。

いざエラーが出たまま仕事とかになると、多分仕事に身が入らなくなる。

 

案外バックアップ作業とか、サーバーへのアップロードって時間かかるので、くれぐれも余裕をもってやる事をおすすめします。

 

兼子
盛大に失敗した奴に何言われてもって感じかもですが…

 

それじゃ

エックスサーバー

-ブログ