こんにちは。兼子です。

Surface Pro7が2019年に発売されているので、2年ぶりの新作です。
僕自身Surface Pro4を今現在もお絵かき用のサブPCとして使っております。
そんなわけで、今回発売されたSurface Pro8についてもかなり気になっており、Surface Pro7との違いについて調べてみました。
また、液タブとしてSurface Pro8はおすすめできるのか!?についても書いていこうと思います。
Surfaceでお絵かきをしたいと思っている方や、Pro7との違いについて気になる方は是非参考にしてみてください。
この記事はこんな方におすすめ
- 液タブになるPCを探している方
- Surface Pro8とPro7の違いについて知りたい方
Surface Pro8とPro7の比較!

引用:https://www.microsoft.com/ja-jp/
まずね、Surface Pro8になって進化したところは
ポイント
・OSがWindows10からWindows11に
・オフィスソフトが2019から2021年最新バージョンに
・CPUが代10世代から11世代に
・画面サイズが12.3から13インチに
・バッテリー駆動時間が10時間から16時間に
・USB typeAが無くなり、USB typeCが2つに
・背面カメラが4kに
・最新のSurfaceスリム ペン2のゼロ フォース手描き入力に対応
って感じです。他にも細かいところはちょこちょこあるんですが、個人的に大きく変わったと思ったのは以上の点です。
特にバッテーリー時間が16時間になったのは本当すごいですよね。丸1日外出時に作業ができるレベルです。
逆に言えばUSB typeAがなくなり、Thunderbolt対応のtypeCのみになったのはちょっと意外。
今後はThunderboltが主流になるのか知らないけど、まだまだtypeAもあった方が良いねよ。USBメモリとかほぼtypeAだし。
なので個人的には残してほしかった。
ちなみにSurfaceスリムペンやゼロフォース手書き入力については以前記事にしたので、よかったら合わせてご覧ください。
-
Microsoftの新しいペン【Surfaceスリムペン2】が11月1日発売!なんと充電器が別売りだってよ
こんにちは。兼子です。 兼子 少し前にSurfaceの新シリーズの発表がありましたね 個人的にSurfaceはすごく好きで、僕も古いですがSurface Pro4を今も愛用しています。 ...
続きを見る
Surface Pro8を液タブとしておすすめしがたい大きな理由
Surface Pro8の仕様については沢山の記事が出回っていますので、この記事では液タブとしておすすめできるか!?について書いていこうと思います。
結論から言うと、Pro7より液タブとしての性能は良いけど庶民には手が出しがたい!って感じです。
Surface Pro8を液タブ化するには費用がかなり高い
まずこのSurface Pro8は新商品なので高い(当たり前だけど)
最低価格が148,280円。
更にSurfaceの新しいペン、Surfaceスリムペンも高い。
ペンだけだと15,950円なんですが、充電器が別売りなので、合わせて買うと約2万円。
つまりこれらを揃えるだけで16万は余裕で超えてしまう。
また、USB typeAもハブ等を買わないと接続できないので、マウスやキーボードなどでtypeA接続が必要な場合更に費用がかさみます。
正直これだけのお値段がかかってしまうとSurfaceで絵を描く事に拘らなくても良いんじゃないかなぁと思ってしまいました。
とゆうか庶民にはなかなか手が出しづらい。
高いけど性能が良いのは間違いない
手が出しづらい高さではありますが、Pro7と比べても性能が上がっているのは間違いない。
画面の大きさも上がっているし、CPUなども世代が上がっているのでパフォーマンス面も向上しています。
また新しいSurface Penのゼロフォース手書き入力は、視差や遅延が以前よりなくなったようで、絵の描きやすさも向上しています。
僕個人の話ですが、2017年製のSurface Pro4でもかなり描き心地がよく、液タブ兼PCとして十分に使えていました。
詳しくは以下の記事にレビューを書いております。
-
液タブもパソコンも欲しいならSurfaceがオススメな件
こんにちは。兼子です。 女子大生 Surfaceってipadみたいに絵が描けるの? そんな疑問をお抱えの人は是非この記事を最後までご覧下さいませ! 自分は20 ...
続きを見る
そのSurface Pro4に比べて飛躍的に性能は向上しているはずなので、お金に余裕がある人は液タブとしてSurfaceを検討してみる価値はあると思います。
まとめ Surface Pro8が出たからこそPro7もいいかも
というわけでSurface Pro8についてでした。改めてSurface Pro8について調べてみて思った事は

という感じです。
僕が買ったSurface Pro4の頃は結構低スペックで比較的安いモデルもあったのですが、そういったモデルも無くなり、その分高価格帯のみになっております。
多分安くしたい人はSurface Goシリーズを買って!って事なんだろうけど、Surface Goは画面が小さいし、容量やスペックも結構低いのであんまりお絵かき用としてはおすすめできない。
また当時はSurfaceペンも付属だったのに、今ではペン別売りどころか、ペンと充電器まで別売りになりました。。。
その分ひとつひとつの性能は良いのかもしれませんが、やっぱりちょっと手が出しづらい価格ですよね。
ただSurfacePro8が発売されたことにより、現在Surface Pro7の値段が安くなっております。(公式ストア限定セール中)
Pro8の方が性能は良いかもしれないけど、Pro8は高いしUSB typeAがなかったりと不便な面も多い。それに以前までのSurfaceも描き心地は普通に良い。
なので今だからこそSurface Pro7を選んでも良いんじゃないかと思います。
Surfaceの液タブ化した感想は以下の記事で書いていますので、よかったらご覧ください
-
液タブもパソコンも欲しいならSurfaceがオススメな件
こんにちは。兼子です。 女子大生 Surfaceってipadみたいに絵が描けるの? そんな疑問をお抱えの人は是非この記事を最後までご覧下さいませ! 自分は20 ...
続きを見る
それじゃ
ガジェット系の記事はこちら▼