キュインキュインキュイン!!!
こんばんわ。落武者です。
ジャグラーで当たった時、台の上からけたたましい音が鳴る装置がついてる場合ありますよね、
おそらく健全なスロッターならだれもが一度は
”うるせーな、当たってんじゃねーよ‼〇ね、〇ソ〇ケナスが‼‼‼”
と思ったことがあると思うのです(私はありません)
スロットを打ってない方からしたら、そんなことでそんなに思うの‼‼?と思うかもしれませんが、スロッターを責めないでください。
本当に油断してると心臓が飛び出そうになるくらいの音量だったりするのです。
ましてや自分が500g、600gとハマっていると血が蒸発しそうなほどイラつくものです。
あれのせいで
・脳みそが縮んだ。
・持病が悪化した
・大学に落ちた
・離婚
そんな事態に陥った経験がある人がいるとかいないとか。
とにかく大変危険な装置です。
リアルに顧客満足度を調べてほしいです。
そんな凶器ともとれるあの装置、
サウンドチュチュ
と言うらしいです。
名前はとてもかわいいですね。
しかし”かわいい”言葉はの裏にはざんgy
すみません前置きが長くなりました。スロットを打っていてあまりに暇で調べてしまいました。
というわけで今日も今日とて打ってきたわけですが、打ちながらブログの方向性を考えていたんです。
自分なりの立ち回りを!と思って始めたのですがよく考えたら毛が未だ生えない素人同然の自分が立ち回りとか何を言ってるんだ!?
というか今どき自分よりすごい人が腐るほど動画やブログでわかりやすく説明してる。
ていうかもうどちらかというと養分だ!
となりまして、打っている人はもちろん、パチスロやらないよ!嫌い!今後やってみたい!って人にも是非読んで貰いたいと思いまして
・実践
・打ち続けるとこうなる
・スロットのリアル
なんかを主に書いていこうと思います!
つまるところ老若男女全ての人にむけたブログ!…なの?
いつか反感の声頂くかもしれませんが、落ちるとこまで落ちた人間の戯言。底辺を憐れむ読み物と思っていただけたら幸いです。
そんなわけで再び前置きが長くなってしまいました、すみません!この記事に全部書くとめちゃくちゃ長くなってしまうので次の記事に今日の実践を書いていきます!
この流れの悪ささえもサウンドチュチュのせいです。